秋田県五城目町の廃校オフィス!
土着ベンチャー挑戦の源へようこそ!
五城目町地域活性化支援センター(愛称:BABAME BASE)は、秋田県五城目町の廃校シェアオフィスです。2013年10月28日に五城目町が開設し、現在は一般社団法人ドチャベンジャーズが指定管理者として施設を運営しています。小さな町から世界へと突き抜けていくほどの大きな視野で活動したい。大人がこども心を取り戻して挑戦し、そんな大人と共に次世代が育つ場でありたい。
そんな入居者らの思いでスローガンを掲げ、地域と世界を繋ぐ基点を目指して活動しています。
「君たちが来てから新しい取り組みが増えたことで、チャレンジしても叩かれることがなくなったんだ。」
入居者がかけてくれた、一番嬉しい言葉です。
挑戦に大小はなく、どれもが尊い。人生の主人公になるきっかけをくれるのが挑戦だと思います。BABAME BASEは片田舎にある普通の廃校です。一方で、多様な分野の専門家と共に、ビジネスもアートも学びもごちゃまぜにして、とびっきり面白い挑戦を作れる場所でもあります。ひとり占めしないほうがもっと挑戦は面白い。あなただけの挑戦をはじめる場として、BABAME BASEでは未来へ向けた実験をお待ちしています。
館長 - 柳澤 龍 Ryu Yanagisawa
五城目町地域活性化支援センター(通称BABAME BASE)は、2013年10月に五城目町が開設した廃校を活用したシェアオフィスです。2019年4月からは、一般社団法人ドチャベンジャーズが五城目町の指定管理者制度により、施設の管理運営を受託しております。
項 目 | 詳 細 |
---|---|
社 名 | 一般社団法人ドチャベンジャーズ |
経営陣 | 代表理事:竹内健ニ 代表理事:坂谷専一 理 事:石岡香澄 館 長:柳澤龍 |
所在地 | 秋田県南秋田郡五城目町馬場目蓬内台117-1 |
従業員数 | 4名(アルバイト含む) |
応援する人たち [正会員・賛助会員] |
【正会員】 株式会社ラウンドテーブル/株式会社プロデュース・プロ 福禄寿酒造株式会社/株式会社 スリー・アイ・バード 【賛助会員】 株式会社北都銀行 五城目支店/秋田信用金庫 五城目支店 いちご美容室/株式会社 秋田銀行五城目支店 株式会社秋田モールド/合同会社ものかたり/湖東3町商工会 |
友人たちが五城目に次々に移り住んだのをきっかけに、遊びに行くようになったことがBABAME BASEとの出逢いでした。とてもわくわくした方々が入居されていて、未来が生み出される場だと感じます。和えるでも、この町での新たな事業も展開できそうな予感!
シングルの水風呂に、日によって色が変わる熱めの乳白色な湯の越温泉、肌がツルツルになる小倉温泉、トロトロの感触に埋没する滑多羅温泉。このシェアオフィスにいれば、仕事して温泉でトリップして、またはしごして温泉に。温泉に近いシェアオフィス、最高!
私は持続可能な地域づくりをテーマとする研究者です。ここは、多様な価値観を持った人々が町とつながれる場であり、また町の事柄を内に閉じさせないための装置だと思います。半日滞在してホストや訪問者と話すだけで、世界のローカリズムにどっぷり浸れます。
BABAME BASEは、小学校廃校(旧・馬場目小学校、保育園)を活用したシェアオフィス。2013年秋のオープン以来、小さくとも多様な挑戦者が集い、地域に根ざした挑戦「ドチャベン(土着ベンチャー)」が生まれて育つ環境づくりに取り組んできました。
多業種のチャレンジが溢れ、外から来る人々による適度なゆらぎもある。そんな場だからこそ、ここではいつも多様な対話や議論が生まれ、気付きや出会いが広がっています。挑戦の源として、地域の中と外を繋ぎ、分野を越えた交流・共創を生み出します。
未だ人類が経験したことのない縮小しながら高齢化する社会の先端から生まれる創造性や起業家精神、そして遊び心は、持続可能で豊かな地域づくりの探究と同時に、世界に向けた実践・発信になり得ると信じています。目指せ!「世界一こどもが育つ町」。
秋田市から北30キロに位置する五城目町。500年以上の歴史を持つ朝市が有名な、自然豊かな農山村です。田舎の魅力に溢れながら、羽田空港から町まで2時間弱。都会と田舎を行き来するライフスタイルの拠点の一つとして選択する方も少なくありません。
東京大学大学院・新領域創成科学研究科サステイナビリティ学の研究フィールドとして、国際教養大学や地域の高校とも連携しながら、高齢化先進地秋田から世界の社会デザインを牽引する研究・企画が展開されています。
秋田公立美術大学との地域連携プログラムも毎年行われています。旅をしながら“地域”という考えを捉え直すアートマネジメント人材を育成するリサーチ型企画や、附属高校によるデザインの授業などを実施しています。
地域の素材でプレイフルに遊ぶ企画や雪遊び、土器づくりや入居企業らによる探求企画なども多数開催。地域での暮らしや子育てを楽しむ人が増え、大人もこどもも共も遊び学び続ける発信基地でありたいと考えています。